ジャンピングスマッシュ

ジャンピングスマッシュ

上手な打ち方は?

強力なショット方法

打点が高ければ鋭角にシャトルを相手コートに打ち込むことができます。
しかし腕を伸ばしても限界がありますね。

 

ですから、チャンスの場面ではジャンピングスマッシュでより確実にポイントをゲットしに行きましょう。

 

ジャンプするためには
それだけ時間が必要になりますから、
落下点にスピーディーに移動することがポイントです。

 

膝を十分に曲げてためを作って
真上に飛びましょう。

 

空中で振りかぶってスマッシュと同様にインパクトします。

 

地面に足がついていないので、力をこめにくくなりますが、
全身の筋肉を連動させる必要がでてきます。

 

筋力が低い場合、弱い打球になってしまいますから、
トレーニングにも並行して取り組みたいところです。

 

相手の打球が浮き上がり、ジャンピングスマッシュが打てると考えた場合、
素早く落下点に移動してください。

 

両ひざを曲げて腰を落としてジャンプするためのタメをつくってください。
タイミングをまちがえると、ミスをしてしまいます。
しっかりとシャトルを見ることがポイントになります。

 

シャトルにあわせて両ひざを伸ばして
ジャンプすることになります。

 

重要なのは真上に飛ぶことですね。
角度をつけると、バランスが崩れてしまうのでそこは注意してください。

 

空中でラケットを振りかぶって、ラケットを持っていない側の腕はあげて
シャトルとの距離をはかってください。

 

地面に足がついていませんから
体の力のみでシャトルを打つことになります。

 

強く打つためには振りかぶりの動作でしならせた体を
屈曲させる力で打つことが重要になります。

 

着地は重要です。
着地後すぐに利き足を前に踏み込めば、
バランスを保つことが出来ます。

 

そのまま前に出て行けば
シャトルを拾われたとしてもさらに攻撃をしていくことが可能です。

 

PR

 

バドミントンジュニア上達の極意 【小平ジュニアバドミントンクラブ監督 城戸友行 指導・監修】オンライン版
他と差がつく準備運動、ラケット、グリップといった基礎から、
戦術、練習パターンなど多彩な内容になっています。

 

バドミントン上達革命~トップ選手になりたい中・高校生へ~ 【埼玉栄男子バドミントン部コーチ 山田秀樹 監修】オンライン版
全国屈指の強豪校、埼玉栄の練習法で
あなたもハイレベルなバドミントン選手になれます。